韓国のインスタント麺紹介!
今回は、プルダックポックンミョンではなく…
韓国中華の代表格『チャジャン麺』のインスタント麺を紹介していきます。
今回紹介するチャジャン麵は『オットギ ジンチャジャン麺』です。

- 韓国のチャジャン麺を食べてみたい人
- 辛い物が苦手
作り方
作り方を紹介していきます。

- 水550mlとかやくを入れて沸騰させる
- 沸騰したら麵を入れて5分茹でる
- 5分後、お湯を捨てる
- 液体ソースを入れて混ぜ合わせる


栄養成分
成分表示はこのようになっています。(韓国語から訳したので変なところがあるかもしれません)
カロリー | 540kcal | トランス脂肪酸 | 0g |
ナトリウム (塩分量) | 1050㎎ (2.67g) | 飽和脂肪酸 | 8g |
炭水化物 | 86g | コレステロール | 5㎎ |
糖質 | 8g | タンパク質 | 11g |
脂質 | 17g | カルシウム | 91.1g |
日本以外の国ではトランス脂肪酸が禁止の国が多いので、韓国インスタント麺にも使用されていないところは安心。
以外にも韓国のインスタント麺は塩分控えめです!日本のインスタント麺は塩分量5g以上のものが多いですが、韓国はほとんどが5g以下です。これもうれしいポイント!
実食レビュー

食べた感想はこちら!
- 全く辛くない!
- 見た目は黒くて辛そうに見えるけど、甘めの味付け(チュンジャンという黒い味噌の味)
- 単調な味(味が深くない)
- かやくの中身はキャベツ、グリーンピース、卵のかまぼこ
韓国インスタント麺は辛い物ばかりかと思いきやチャジャン麺は辛くありません!辛い物が苦手な人でも韓国のインスタント麺を楽しめます。
単調なチュンジャンの味なので、味に深みはありません。日本人は飽きるかもしれません…
慣れてくるとたまに食べたい味なんですけどね。
おススメのトッピングは『目玉焼き』『たくあん』『ゆで卵』です。たくあんは韓国中華でよく出る箸休めです。
購入できる場所
すでに日本に進出して数年たっていて有名な商品なので、比較的見つけやすいかと思います。
今までに見つけた場所は『イオン』『韓国食品店』『ECサイト』です。
ジンチャジャンは辛くない!そしてはまる‼
韓国のチャジャン麺のインスタント麺『オットギ ジンチャジャン麺』を紹介しました。
チャジャン麵が気になっている人、辛い物が苦手な人でも味わって食べることができます。
日本でも購入できる韓国インスタント麺ですので一度お試しください。