日本でも大人気の韓国激辛ラーメン『プルダックポックンミョン』に新作が登場しました。
韓国から輸入しましたので、早速紹介していきます。
プルダックポックンミョン好きな方、プルダックポックンミョンを食べてみたいけど辛さに不安を感じている方必見です。
ロゼプルダックポックンミョン
ロゼって何味?
そもそもロゼって何味でしょうか?
韓国にはロゼ味とK-ロゼ味というのがあり、それぞれの味について調べました。
ロゼプルダックポックンミョンはK-ロゼソースを使用していますので、しっかり辛くなっています。
作り方
ロゼプルダックポックンミョンは、他の味と同じようにカップ麺タイプと袋麺タイプが販売されていますので、それぞれの作り方を紹介します。
ロゼプルダックポックンミョンのカップ麺タイプはレンジ調理も可能となりました。
カップタイプ
カップタイプの中身はこちら↓

カップ麺タイプはレンジと湯切りで水の量か違うので画像を参照してください。

レンジでの作り方
湯切りでの作り方



袋麺タイプ
味はどう?
辛さ
比較的辛いが、クリームソースが入っているためクリームカルボプルダックポックンミョンレベルです。プルダックポックンミョン初心者が挑戦しやすい辛さです。
味
ベースのプルダックソースはおそらく通常版と同じのもだと思われますが、そこに生クリームソースが入り食べやすくなっています。チーズソースが使われているカルボやクリームカルボとは別物です。
プルダックソースが好きだけど通常盤は辛すぎて食べられない!や牛乳を混ぜていた!という方にはピッタリの商品です。
アレンジは?
アレンジをするならロゼ味っぽく洋風アレンジがいいでしょう。
- 玉ねぎ
- ウインナー
- マッシュルーム
上記を入れてパスタっぽく食べるのもいいでしょう。もちろん定番アレンジの卵やチーズもあいます。
購入先は?
日本のECサイトでも販売されています。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングと有名ECサイトで多くの商品を取り扱っています。実店舗だとドン・キホーテで取り扱いがありました。
ロゼプルダックは絶品!
続々と出てくるプルダックポックンミョンの新作ですが、最近は辛さがマイルドな商品が多くなっています。プルダックポックンミョンに挑戦してみたい!という方にとてもおすすめな商品なので是非お試しください。
その他、辛さ控えめなプルダックポックンミョンはこちら
コメント