【攻略法】名古屋ウィメンズマラソンを完走すためのコツ4選

名古屋ウィメンズマラソン攻略法 Running
スポンサーリンク
この記事を書いた人

市民ランナー(Full marathon 3:46:31)
月間走行距離100kmのウルトラランナー
村岡ダブルフルウルトラランニング100km完走(2023年)
股関節唇損傷患者

ともをフォローする

世界最大級女性のマラソン大会である「名古屋ウィメンズマラソン」
女性のみかつ完走賞がティファニーということで、女性から人気のマラソン大会です。

実は、名古屋ウィメンズマラソンはコースがほぼ平坦であるため高速コースとして有名で、プロランナーも記録を狙う大会として有名なくらい走りやすい初心者向けの大会です。しかし、気温や風の影響が大きい大会でもあります。

なぜなら、3月中旬ということで季節が大きく変わるため、名古屋の気温が上昇しやすく、名古屋の地形から風も強くなりやすいです。実際に2021年大会は終始強風、2022年大会はコース上で26度を記録するなど2年連続気象条件に恵まれていません。(晴天ではあった…)

この記事では、名古屋ウィメンズマラソンを5回完走した経験から、楽に名古屋ウィメンズマラソンを完走できるように気候とコースから攻略法を4つ紹介します。

スポンサーリンク

名古屋ウィメンズマラソンの概要

  • 開催日:3月第2日曜日
  • スタート:9:10
  • 制限時間:号砲から7時間
  • 参加者数:(一般)20,000人(2023年)+エリート(人数不明)

コース

名古屋ウィメンズマラソンコース(抜粋:公式HPより

バンテリンドーム ナゴヤを発着とする42.195kmの陸連公認コースです。

最大高低差は約10mとほぼフラットコースで、記録が狙いやすい高速コースになっています。

コースは名古屋の中心部である伏見~栄や歴史的建造物がある名古屋城、愛知県庁など走りながら観光名所をお巡れるコースとなっています。

気候

過去5年の名古屋ウィメンズマラソン当日の天気は以下の通り。

最低気温最高気温天気
20183.116.5晴れ
20195.0 15.6曇りのち雨
20205.715.9
20218.412.6晴れ(暴風)
20227.321.9晴れ
過去5年 名古屋ウィメンズマラソン当日の天気

天気は基本晴れであることが多く、走りやすい天気となっています。しかし、昨年度は気温が大幅に上昇し3月中旬にして20℃を超える気温になりました。
今年も名古屋の気温は、予報で19~20℃(晴れ)と暑くなりそうです。

スポンサーリンク

名古屋ウィメンズマラソン完走のコツ

名古屋ウィメンズマラソン完走のコツについて3つ解説していきます。

気温

マラソンの適性気温は研究で6〜8度と言われています。(参考文献:Impact of Environmental Parameters on Marathon Running Performance

気温が高くなれなるほど、パフォーマンスは落ちていき発汗量が増えるため電解質異常が起こりやすくなり足攣りや熱中症のような症状も出てきます。

名古屋ウィメンズマラソンは春先の大会の割には気温が上昇しやすく、寒い冬からいきなり20℃越えになるため身体が暑さに順応しいません。
地元民でさえ身体は順応しておらず、高速コースで記録を狙えるにもかかわらず苦戦を強いられる人も多い大会です。

少しでも暑さに慣れておきたい方は、直前の1週間あたりから気温が上昇し始めるので「日中の最も暑い時間帯に走る」ことをしておくと若干身体も慣れ、気持ち的にも安心して走れるでしょう。

暑さ対策のPoint
  • 水分補給
  • 適切なエナジージェル選択(マグネシウム系)
  • ペース調整
  • ウェアの選択
  • 気温の高い日に1度走っておく

暑さ対策の詳細は「夏のマラソンを完走するためにレースで気をつけること」で解説しています。

ウェアの選択 

前述した通り、近年気温が大会直前から急激に高くなる傾向があります。1週間前まで長袖で走っていたから同じウェアで…と思っていませんか?

急激な気温上昇のため今までの練習と同じウェアで走るのはやめましょう!

ブロック整列時は若干寒いかもしれませんが、レインコートなどを着てしのいでください。また待機ブロックは全体的に日当たりがいいためレインコートがいらない年もあるくらい暖かいです。

ウェア半袖短パンのような軽装をお勧めします。予測タイムが5時間以上超えて汗冷えするかも…と心配な方はウィエンドブレーカーなどの羽織ものを腰に巻いて走ると安心です。

体内がオーバーヒート状態にならないように気をつけましょう。

ウェア選択のPoint
  • 軽装を心掛ける
  • 寒さが心配な方はウィンドブレーカーを携帯

フラットコース

名古屋ウィメンズマラソンコース(抜粋:公式HPより)

普段の練習コースの起伏はどうでしょう?

名古屋ウィメンズマラソンのコースはほぼフラットで緩やかな上り下りがある程度で体感ではほぼ感じないでしょう。普段から起伏のあるコースで練習しているランナーからは、「フラットすぎてつまらない」という声もたびたび出ています。

フラットすぎるコースが故、コースに飽きが来るランナーもいるみたいです。

気を紛らわせるために音楽を聴いて走るのもありでしょう。もし音楽を聴きながら走る人には骨伝導イヤホンがオススメです。
骨伝導イヤホンの詳細は、「ランニングに最適!骨伝導イヤホンSHOKZ AEROPEXレビュー」で解説しています。(現在は、新商品「OpenRUN」シリーズになっています。)

補給食

全国各地で開催されているマラソン大会ではご当地のものがエイドでふるまわれています。エイドを制覇したい!楽しみたい!と思って様々な大会に参加しているランナーも多いでしょう。

残念ながら名古屋ウィメンズマラソンのエイドは期待できません。その理由は2つあります。

まず1つ目は、ハーフを超えないと補給食が提供されません。
これは、同時開催の名古屋シティマラソンが同じコースを走るためです。ハーフマラソンでは補給食の提供はありませんので間違えないためにもハーフまではドリンクの提供です。

2つ目は、エイドの内容です。
名古屋ウィメンズマラソンでもご当地のものを…と地元で生産されたものが提供されますが「サボテンあめ」「味噌キャラメル」と地元民でも知らないものが出てきます。
そのほかには「ういろう」「えびせん」「あんぱん」が出ますが食べにくいものばかり提供されています。

エイドでとるものがない…と感じたら自分でエナジージェルを必要なだけ持って走りましょう

スポンサーリンク

まとめ

名古屋ウィメンズマラソンの攻略法を気候とコースについて5つ紹介しました。コース難易度は低く初心者でも走りやすい大会です。しかし、急激な気温上昇により身体が気温に追い付かず体調不良やひどいと熱中症を引き起こすこともあります。

レース中の水分やミネラル補給、エネルギー補給や着用するウェアを工夫して気持ちよく完走しティファニーをゴールでもらいましょう。

タイトルとURLをコピーしました