マラソン後はマラソンの疲れをいち早く癒したいですよね。
富山マラソン完走後にすぐに行ける銭湯があるので紹介します。
竹の湯
場所
富山マラソンのゴール会場『富岩運河環水公園』から徒歩5分
利用料
大人:440円(現金のみ)
タオル:150円
シャンプーなども購入可能です。
レビュー
information
- 12:30〜18:00はランナー専用にしてくれている
- 一度に入れる人数制限あり(コロナ禍のため?)
- ドライヤー有り
- ドリンクの販売あり(スポーツドリンク、牛乳など)
- サウナあり
- 鍵付きロッカーあり(8個程度 女湯)
- お店の外に荷物整理用としてビニールシートを敷いてくれている
- ボディソープやシャンプーは設置なし
待ち時間に関しては男湯はあったみたいです。
昭和から続く銭湯でかなりレトロです。自分で桶と椅子を持って洗い場に行ってください。
桶は富山らしくケロリンでした。
リンク
薪をくべながらお湯を沸かしているためか、お湯の温度はかなり高いです。
水の蛇口がお風呂にあるのでいい温度になるように自身で調整してください。
荷物置き場ですが、鍵付きロッカーの数より多くの人が入浴しています。
鍵なしの荷物置き場もあります。それでも足りない時は大きなカゴが用意されているのでカゴを使用してください。(貴重品は要注意)
お店のInstagramのアカウントがあるので、最新情報はInstagramをご覧ください。
まとめ
いかがでしたか?
ゴール会場からも近くお湯も熱いですが気持ちがいいので銭湯探しに迷われている方はぜひ訪れてみてください。
また昭和から続いているのでレトロ好きさんにもおすすめです。
竹の湯さんのおかげでさっぱりして帰路の高速バスに乗ることができました。
コメント