
とも
こんにちは。韓国料理大好き ともです。
韓国の激辛インスタント麺プルダックポックンミョンって知っていますか?

カルディやヴィレッジバンガードでこのパッケージを見たことないでしょうか?
画像のはカルボ味でピンクですが、ノーマルは黒、チーズは黄色のパッケージのインスタント麺です。
すごく辛いけど、辛い中にも旨みがあって美味しいインスタント麺です。
プルダックポックンミョンですが、作り方が若干めんどくさい…そう感じている人いませんか?
知らない人のためにめんどくさいポイントをまとめました。
- 湯切りがある
- 湯切りの時に大さじ8杯分の水分を戻す必要がある

とも
大さじ8杯分って…湯切りしながら計るの難しくない?
洗い物増えるじゃん
洗い物増えるのって誰でも嫌ですよね?(私だけですかね?)
そこで、湯切りをしないプルダックポックンミョンの作り方を紹介します。
材料
必須材料
- プルダックポックンミョン(お好きな味)
- 水 350ml
- 好きな野菜(好みで)
おそらくパッケージには水は600mlと記載されています。しかし、記載湯で時間の中で水分を蒸発させないといけないので、記載されている水分量より少なくしてください。
茹でている間に完全に蒸発しそうな場合は、少しずつ水を足してください。
オススメトッピング
- 温泉卵or目玉焼き
- 韓国海苔
- ネギ
- チーズ
作り方
- フライパンに水350mlを入れて沸騰させます。
- 沸騰したら麺を入れます。(野菜を入れるならここ)
- 中火〜強火で水を蒸発させるようにして麺を茹でていきます。(茹で時間:5分)
- 茹でムラがないようにかき混ぜながら茹でます。
- 5分後、少量の水が残っている状態(完全に水を飛ばさない)にしてソースを投入。
- 火にかけながら混ぜて全体にソースが行き渡ったら完成。
- 水は必ず残すこと(フライパンの底が覆われる程度)
- 弱火で茹でないこと←5分で
- ソースの量は辛さ耐性に応じて調整
まとめ
いかがでしたか?
この作り方なら洗い物はフライパンと皿だけ!!
湯切りもいらないし、残すお湯の量を測る必要も無し。湯切りするときと味も変わりません。
またオススメトッピングも是非試してください。
コメント
湯でムラなのか茹でムラなのか
誤字の指摘ありがとうございます。早急に治します!