マラソン当日、朝の過ごし方は?食事や過ごし方を紹介

Running
スポンサーリンク
この記事を書いた人

市民ランナー(Full marathon 3:46:31)
月間走行距離100kmのウルトラランナー
村岡ダブルフルウルトラランニング100km完走(2023年)
股関節唇損傷患者

ともをフォローする

10月から3月はマラソンシーズン!!

コロナ禍で走りはじめて今シーズン、マラソン初挑戦という方も多いのではないでしょうか?

初マラソンだとレース当日ってどうしたらいいの?という感じではないでしょうか。

私も2014年の初マラソンの時はわからないことだらけで、ネットで調べて真似していました。以降、何回かマラソン大会を経験して、やっとルーティン化できたのでレース当日の朝の過ごし方を紹介していきます。

スポンサーリンク

マラソン当日朝のルーティン

ジョギング

フルマラソンの経験者のマラソン当日ルーティンを紹介していきます。

スケジュール

9時スタートの大会を例にします。

5:00 起床

スタートの4時間前までに起きます。

起きたらすぐ水分補給。

寝ている間に汗として出た水分の補充と体内に水分を溜めるため(ウォーターローディング)に、家を出るまでに500ml飲みます。

おすすめは経口補水液です。吸収されやすいため効率よくウォーターローディングができます。

5:30 朝食

朝ごはん

消化時間を考えて早めに朝食を取ります。

内容は炭水化物のみ!もち、うどん、カステラ、おにぎりなどエネルギー源になりやすい炭水化物を食べます。

エネルギーを蓄えるために必要な食事です。しっかり食べましょう。

以下のものは避けるようにしてください。

  • 食物繊維が多いもの
  • 生もの
  • 脂質が多いもの
  • カフェイン

6:30 着替え

レース用のウェアへ着替えます。移動中恥ずかしい!と思うかもしれませんが、会場に向かう電車やバスは同じ大会に出る人ばかりのため恥ずかしさはありません。

家で着替えていく理由としては、ゼッケンをつけたウェアを着ることでゼッケン忘れを回避!

テーピングなども移動前にやっておくと、会場入りしてから焦らず行動することができますよ。

7:00〜7:30 移動

電車

必ず公共交通機関、大会斡旋の移動手段で移動しましょう。

前日までに乗る予定の電車やバスを調べておくと慌てずに済みます。

会場へ向かう公共交通機関はかなり混み合いますので少し早めの出発を。

移動中はこまめに水分をとりながら移動しましょう。(ウォーターローディング)

8:00 会場到着

会場到着後はレースの準備をします。

レースに必要なものを身につけたり、日焼け止めを塗ったりしてレース用の身支度を整えましょう。

身支度ができたら荷物を預けましょう!一度預けたらゴールまで引き取ることができないので忘れ物がないように!

8:30 整列

整列前に必ずトイレを済ませましょう。並んででもトイレを済ませることをお勧めします。スタート後のトイレは混み合うためタイムロスの原因になります。

スタートまでこまめに水分をとりつつ、スタート30分前にはエナジージェルを補給してレースに備えましょう。

身体を冷やさないように対策しながら、整列前から整列中にストレッチをしてスタート待ちましょう。

9:00 start

ゴールに向かっていってらっしゃい!

スポンサーリンク

早起きと食事がポイント!

今シーズン、初めてマラソンチャレンジをする方はぜひこの方法を取り入れてみてください。

この方法をやりはじめてから、ハーフまではバテずに走ることができています。(科学的に90分でエネルギーは枯渇しはじめます)

マラソンに必要な持ち物はこちらの記事からどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました