Running

夏のマラソンを完走するためのコツ(食事編) 

夏のマラソンを完走するコツ第4弾!今回は食事編です。夏に限らず年中注意してほしい事ばかりなのでぜひご覧ください。この記事でわかること前日当日の食事の注意点当日の食事タイミングレース後の食事の注意点レース前日前日は皆さんカーボローディングで多...
Running

真夏のランニングの注意点とおすすめグッズ 

真夏の暑い季節、ランニングを楽しむには特別な注意が必要です。気温と湿度が高い中でのランニングは、熱中症や脱水症状のリスクが高まり、いつも以上に体への負担がかかります。しかし、適切な暑さ対策を行い、必要なグッズを揃えることで、安全かつ快適にラ...
Running

【おすすめ】鉄分サプリ紹介!ランニング中のだるさはスポーツ性貧血⁉

日常的にランニングしていると、調子がいい日と「なんだか身体が重いな…」「いつものスピードが出ないな…」「ふらつく」など不調な日ってありませんか?1〜2日休んで回復するなら疲労が考えられますが、それ以上続く…となるとランニングの疲労蓄積だけで...
Running

フルマラソンでのエナジージェル摂取タイミング

フルマラソンを走るときの必需品としてエナジージェルがあります。このエナジージェル、摂取タイミングって考えていますか?ネットでは1時間ごとに…とか10kmごとにとよく言われていますが、ペースの違うランナー全員に適応できるのでしょうか?そこでエ...
Blog

タブレットだけでもブログ運営はできる!周辺機器を揃えると効率Up【PCなし】

ブログ運営するならPCを買え!と良く言われるし、本にも書いてある…でもたまたま、ブログを始める前に持っていたのがタブレットだった時にブログ運営はできないのでしょうか?答えは「No」です。現在、ブログ運営歴1年の私もiPadで運営してきました...
Running

マラソンで使えるPhitenのおすすめグッズ

マラソンをしていると一度は聞いたことがあるブランド『Phiten(ファイテン)』有名選手も使用していて大会などでもチタンテープを貼っていたり、ネックレスをしている人を見たことあるのではないでしょうか?私もファイテン商品には5年ほどお世話にな...
Running

練習・大会ペース設定アプリの紹介:VDOT Running Calculator

みなさん、ランニングのペースってどうやって決めてますか?レースの時は、マラソンで○○時間を切りたいから、大体このペースで走ろう!と目安にするペースがあると思います。練習の時はどうでしょう?それとも練習の内容に合わせてペースを変えていますか?...
Running

富士山マラソン参加者必見!エントリーから宿泊までの完全攻略

富士山マラソンは、その美しい景観のコースで多くのランナーに愛されています。富士山の雄大な姿を間近に見ながら走ることができるという点が最大の魅力です。コースは河口湖や西湖などの湖畔を巡るため、景色を楽しみながら走ることができます。これにより、...
Running

富山マラソン参加者必見!エントリーから宿泊までの完全攻略

富山マラソンのエントリーが始まっていますね。2022/6/17時点では富山県民枠以外はまだエントリー可能となっています。まだエントリーに迷っている、エントリーしたけどホテルはどうしたらいい?の疑問についてこの記事で解説していきます。大会の様...
Running

フルマラソンを完走するために使っているエナジージェルとサプリメント紹介

マラソンのレースに出る時は必需品のエナジージェルとサプリメント。いろいろなサイトの情報をみたけど何が良いかわからない…そんな悩みを持つランナーは多いのではないでしょうか?この記事では日常生活からレース終了まで使うエナジージェルやサプリメント...